2010年04月30日
復活……???
随分とごぶさたしました。
久しぶりに書きまする。
近頃は忙しかったり、体調が悪かったりで、サボり病が慢性化しておりました。。。
え~、巷では、食べるラー油なるものが流行ってるようですな。
売り切れ店続出だとか、某オークションではプレミアがついてるなどなど、ウワサには聞いてたので、早速買ってみたす。
イヤね、近所のスーパーに行ったら偶然にも売ってたんで、思わず買っちゃったワケw
購入前にCMのチバ氏に連絡したら、いつの間にやら数が増えて、完全に大人買い状態……。
レジのお姉さんにニヤッとされちまいましたよw
そんで手に入れたのがコレ

桃屋の『辛そうで 辛くない 少し辛いラー油』。
もう1つが

S&Bの『ぶっかけ! おかずラー油』。
どちらも買えないって聞いてたんですけど、両方とも普通に買えちゃった。
まぁ、売ってたのはかなりラッキーだったようで、翌日行ったら跡形もなくなってた……。
それ以後は売ってるのを見た事ないので、品薄なのは確かみたい。
ちなみにボクが買ったのは近所の東〇ストア。
買った時以来、現物は見てないけど、どうやら入荷はしているみたい。
どうしても欲しい人は、小まめに近所のスーパーに足を運んでみると良いかも。
味としては、桃屋は風味があって色んな料理に使えて合う感じ。S&Bは、桃屋に比べて塩味が強いのでゴハンに直接掛けて食べたり、餃子のタレの代わりするなんてのもオススメ♪
あと、食べ過ぎた翌日はトイレに行ってもビックリしないように。出たモノが真っ赤だったからねw

どっちも美味。
と、まぁ、こんな感じかな。
これからは、出来る限り書こうと思ってるのでヨロシク。
ここからお知らせ。
ミリブロ読者の皆さんご存知とは思いますが、明日と明後日5月1日と2日は、浅草ではブラックホール。赤羽ではホワイトホールが開催されます。
現在、フロンティアさんでは、毎週日曜日に本社ビル1FにてAPS無料体験会を開催してるんですが、今週末はホワイトホールもあるため、土日両日となります。
試射用のレンタルガンも用意してありますので、皆さん、お買い物の後で、お時間ありましたら遊びにいらしてください。
なお、当日は本社ビル近くにオープンするシューティングレンジでも、試射会を予定してますので、色々と楽しんで行って下さい。
簡単ですが、会場までの道順と駐車場情報を紹介しておきますのでご参考まで。
会場までの道順と近隣駐車場情報

ご存知、フロンティア。ここから赤羽駅とは逆の方向に道なりに歩いて行きます。本社ビルまではフロンティから200m弱です。

トルーパーズさんを通り過ぎ、さらに道なりに歩いていきます。

とにかく道なりに真っ直ぐ歩いていくと……。

T字路にぶつかります。ここを右に曲がります。

20m程行くと右手に「菜香園」という中華料理屋さんの看板が見えてきます。会場まではもうスグです。

中華屋さんの隣の隣のグレーのビルが会場のフロンティアビルです。

1F特設シューティングレンジには、APSカップで使用しているモノと全く同じターゲットが設置されています。本格的に精密射撃にチャレンジしたい人はモチロン、チョッと体験してみたい人も大歓迎です!!

本社ビルから一番近い駐車場です。1日停めても1600円とかなり安めの価格設定となっています。本社ビルの真向かいにあります。

最初に紹介した駐車場から50m程国道側に進んだところにある駐車場はもう少し安めの価格設定です。

出来立てホヤホヤの新しいシューティングレンジでは、プレオープンを兼ねて試射会を開催します。日頃撃った事のないエアガンを体験してみて下さい。場所は本社ビルの隣の隣です。写真の建物を目印にお越し下さいませ。
今日のところはこの辺で。。。
久しぶりに書きまする。
近頃は忙しかったり、体調が悪かったりで、サボり病が慢性化しておりました。。。
え~、巷では、食べるラー油なるものが流行ってるようですな。
売り切れ店続出だとか、某オークションではプレミアがついてるなどなど、ウワサには聞いてたので、早速買ってみたす。
イヤね、近所のスーパーに行ったら偶然にも売ってたんで、思わず買っちゃったワケw
購入前にCMのチバ氏に連絡したら、いつの間にやら数が増えて、完全に大人買い状態……。
レジのお姉さんにニヤッとされちまいましたよw
そんで手に入れたのがコレ

桃屋の『辛そうで 辛くない 少し辛いラー油』。
もう1つが

S&Bの『ぶっかけ! おかずラー油』。
どちらも買えないって聞いてたんですけど、両方とも普通に買えちゃった。
まぁ、売ってたのはかなりラッキーだったようで、翌日行ったら跡形もなくなってた……。
それ以後は売ってるのを見た事ないので、品薄なのは確かみたい。
ちなみにボクが買ったのは近所の東〇ストア。
買った時以来、現物は見てないけど、どうやら入荷はしているみたい。
どうしても欲しい人は、小まめに近所のスーパーに足を運んでみると良いかも。
味としては、桃屋は風味があって色んな料理に使えて合う感じ。S&Bは、桃屋に比べて塩味が強いのでゴハンに直接掛けて食べたり、餃子のタレの代わりするなんてのもオススメ♪
あと、食べ過ぎた翌日はトイレに行ってもビックリしないように。出たモノが真っ赤だったからねw

どっちも美味。
と、まぁ、こんな感じかな。
これからは、出来る限り書こうと思ってるのでヨロシク。
ここからお知らせ。
ミリブロ読者の皆さんご存知とは思いますが、明日と明後日5月1日と2日は、浅草ではブラックホール。赤羽ではホワイトホールが開催されます。
現在、フロンティアさんでは、毎週日曜日に本社ビル1FにてAPS無料体験会を開催してるんですが、今週末はホワイトホールもあるため、土日両日となります。
試射用のレンタルガンも用意してありますので、皆さん、お買い物の後で、お時間ありましたら遊びにいらしてください。
なお、当日は本社ビル近くにオープンするシューティングレンジでも、試射会を予定してますので、色々と楽しんで行って下さい。
簡単ですが、会場までの道順と駐車場情報を紹介しておきますのでご参考まで。
会場までの道順と近隣駐車場情報

ご存知、フロンティア。ここから赤羽駅とは逆の方向に道なりに歩いて行きます。本社ビルまではフロンティから200m弱です。

トルーパーズさんを通り過ぎ、さらに道なりに歩いていきます。

とにかく道なりに真っ直ぐ歩いていくと……。

T字路にぶつかります。ここを右に曲がります。

20m程行くと右手に「菜香園」という中華料理屋さんの看板が見えてきます。会場まではもうスグです。

中華屋さんの隣の隣のグレーのビルが会場のフロンティアビルです。

1F特設シューティングレンジには、APSカップで使用しているモノと全く同じターゲットが設置されています。本格的に精密射撃にチャレンジしたい人はモチロン、チョッと体験してみたい人も大歓迎です!!

本社ビルから一番近い駐車場です。1日停めても1600円とかなり安めの価格設定となっています。本社ビルの真向かいにあります。

最初に紹介した駐車場から50m程国道側に進んだところにある駐車場はもう少し安めの価格設定です。

出来立てホヤホヤの新しいシューティングレンジでは、プレオープンを兼ねて試射会を開催します。日頃撃った事のないエアガンを体験してみて下さい。場所は本社ビルの隣の隣です。写真の建物を目印にお越し下さいませ。
今日のところはこの辺で。。。